不動産の売却値段について

不動産の価格には、次の3種類の価格があります。

不動産業者が見積もる「査定価格」、不動産の持ち主が決める「売り出し価格」、そして実際に売れたときの「売却価格」です。

 

査定価格

不動産業者が対象となる不動産の価格を見積って出す価格です。基本的にこの査定価格は下記のような要素から決められます。

  • 土地の路線価と面積
  • どこにある不動産か(所在地)
  • 売却する不動産近辺の過去の売買実績
  • 土地の上の建物の有無や状況など

不動産業者によって査定価格は大きく変わってくる場合もあります。一般的には、複数の不動産業者に見積りを依頼して検討することが多いでしょう。

 

売り出し価格

不動産の価格を持ち主が決めるのが「売り出し価格」です。査定価格と売り出し価格を同じだと思っている方は多いのですが、実際は違います。査定価格から大きく離れた売り出し価格を設定してしまうと、買主がつかないので、持ち主は不動産業者の査定額を踏まえて売り出し価格を決定します。
ちなみに、売り出し価格は買主が値下げ交渉をしてくると考えて、多少高めの価格設定でも構いません。

 

売却価格

買主と売主が話し合ったうえで、「この値段で買主に売る」と明示しないと、売却価格は決まりません。
買主は値下げ交渉を必ずしてくると言っていいでしょう。できるだけ安く買えれば、買い主側としてはそれに越したことはありません。

値引きは売主が断ることもできますが、売り出し価格を設定するときに値引き交渉があることを念頭に置いておきましょう。

 

PageUp