ご相談事例

相続のご相談:佐世保市 T様

Q:相続について全く知識がないのですが、亡き夫の財産の相続について司法書士の先生にお伺いしたいです。(佐世保)

私は佐世保に住む50代の主婦です。先月、長年連れ添った同い年の夫が亡くなりました。急なことだったため、悲しむ時間もないまま慌ただしく佐世保市内の葬儀場でなんとか葬儀を行いました。やらなければいけないことがたくさんあるのは理解していますが、知識も経験もないので何から手を付ければいいのかわからず困っています。夫には同じ佐世保市内に夫のお父様から受け継いだマンションがあります。私には相続手続きの経験がなく、司法書士の先生にご相談したいです。(佐世保)

 

A:相続手続きは期限があるものもあり、複雑です。ぜひ専門家にお任せくださいませ。

はじめに、旦那様の遺言書が残されていないかをご確認ください。今回のご相談者様のケースですと、若くして、急に亡くなられたとのことなので遺言書が残っている可能性は低いかもしれませんが、遺言書の内容は民法で定められた法定相続よりも優先されます。必ず遺品整理の際にお探しください。遺言書が見つからなかった場合は、戸籍の調査をし、旦那様の出生から死亡までの戸籍謄本を取得し、相続人を決定します。その際は手続きで使用しますので、相続人となるご相談者様の戸籍謄本も併せてお取り寄せください。

次に、被相続人である旦那様の相続財産について調査を行います。ご自宅が持ち家の場合、ご自宅と所有している不動産の登記事項証明書、固定資産税の納税通知書、銀行の通帳などを確認し、集めた書類をもとに、相続財産目録を作成します。この相続財産目録を作ることで、相続財産全体の内容が一覧で確認できるようになります。

上記の準備ができたら、“遺産分割協議”を行い、相続人全員で遺産を誰にどのように分けるのかを話し合います。遺産の分配が決まれば、決定内容を“遺産分割協議書”に記載し、相続人全員で内容の確認、署名、押印を行います。その後はこの遺産分割協議書に従い手続きを進めてきます。相続した不動産の名義変更をする際に必要になります。また、被相続人の預貯金を引き出す際に使用することもありますので大切に保管してください。

プラス相続相談センターでは、皆様の相続のお手伝いさせていただいております。金融機関への財産調査や、相続人同士でうまくまとまらない相続のお手続きなどもサポートしています。プラス相続相談センターにご相談いただければ、その後の遺産分割協議まで続けてお手伝いすることができます。初回のご相談は無料で、経験豊富な専門家がお話をお伺いいたします。佐世保の皆さま、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

佐世保市一覧に戻る

PageUp